【最新2020年2月】amazonタイムセール祭りはママ必見タプレットに注目!

こんにちは!amazon大好き二児ママのまいたろんです!

みんな大好きamazonのタイムセール祭りがやってきます!

目次

2020年のいつ開催?

新で2020年2月29日(土)9:00〜2020年3月2日(月)23:59に開催されます。

事前準備1|ポイントアップキャンペーンにエントリー!

ポイントアップ対象はAmazonの全ての商品です。

エントリーページからエントリーが完了しているか確認しましょう!

事前準備2|セール会場で予めチェックしておく!

【最新2020年2月】amazonタイムセール祭りはママ必見タプレットに注目!

既にいくつかタイムセール祭りに登場する予定の商品がピックアップされています。

事前にチェックして、当日すぐ購入したり、検索の迷子にならないためにも「ほしい物リスト」に予め追加しておかれることをおすすめします。

子育てママ必見!おすすめ予定商品5選!

【最新2020年2月】amazonタイムセール祭りはママ必見タプレットに注目!

数あるセール商品の中から、子育てママにおすすめな予定商品を厳選しました!

セール開始前に旦那さんに予め購入の相談をしておくと良いかもしれませんね♪

1.Fire7タブレット キッズモデル16GB

Fire 7 タブレット
キッズモデル16GB

普段から長時間のドライブや移動が多いご家庭には必需品です!

またこれからのゴールデンウィーク休暇の旅行などに準備されるのもおすすめです。

プライム会員であればタブレットに予め動画などをダウンロードしておけるので、オフラインでも視聴でき、大変便利でコンパクトで持ち運びやすいです。

このキッズモデルに限り「Amazon FreeTime Unlimitedなら、絵本、学習まんが、児童書のほか子ども向けアプリ、ゲーム、ビデオ、その他の知育コンテンツが1年間使い放題」がついているのもポイントです!

あわせて読みたい
シールブック最強!赤ちゃん&子供のぐずり対策!ドライブや飛行機などの長時間移動におすすめアイテム... [chat face="usagisan.jpg" name="うさぎさん" align="left" border="yellow" bg="none"] こんにちは!10ヶ月と2歳10ヶ月の子を持つ「まいたろん」です。 [/chat] 赤ち...

2.Echo Show5(エコーショー5)スクリーン付きスマートスピーカー

Echo Show 5 (エコーショー5)
スクリーン付きスマートスピーカー
with Alexa、サンドストーン +
スイッチボット スマートホーム
学習リモコン Hub Mini

天気の確認も室内カメラもこれ1つでOK!

「子供に映像ばかり見せたくない!」場合には、Echo Show5から子供用ミュージックを流したり、購入後に子供とじゃんけんなどして遊べるアプリもインストールできます。

別アプリをダウンロードして接続すればベビーモニターのようにも利用できるので子育てママにおすすめです。

3.サーモス水筒 真空断熱ケータイマグ

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ
【ワンタッチオープンタイプ】
0.5L ジェットブラック JNL-503 JTB

春に向け外出する機会も増えますが、まだまだ寒いので温かい飲み物は欠かせませんよね!

パパママの仕事場でのドリンクボトルとしてはもちろん、赤ちゃんのミルク用のお湯を入れたりできる真空ポットは子育てママの必需品!

4.【Amazon.co.jp限定】ティファールフライパン鍋9点セット

【Amazon.co.jp限定】
ティファールフライパン鍋 9点 セット ガス火専用
「 インジニオ・ネオ ブラウニーセット9 」

多くの主婦が大好きなティファールのアマゾン限定セットです!

春の新学期に向けてキッチン用品を新調するのもおすすめです♪

新しいキッチン用品で気分も楽しく子供達に料理を振る舞いたいですね!

5.コーチリュック A4サイズ対応

[コーチ] リュック F29004
A4サイズ対応 [並行輸入品]

パパへの相談必須?(笑)

しっかり大きめなA4サイズ対応のリュックはビジネスだけでなく、荷物の多いママにも人気ですよね!

リュックってカジュアルなものが多いけど、ブランドは高すぎて買えない・・><

私も今、ほしい物リストに入れて、家族との会議を行います!(笑)

※タイムセール祭りの期間中、すべてのお客様にセール価格(セール期間中のみ表示されます)でご購入いただけます。
※掲載商品は予告なく出品取りやめ、またセール中に在庫切れになるケースがございますのであらかじめご了承ください。

Amazon公式HPより引用

迷ったらとりあえず「ほしい物リスト」に追加!

迷ったらとにかくほしい物リストに追加しておきましょう!

まだ時間に余裕はあるので、リスト内からまたしっかり厳選してみてください^^

私の願いは、もっと多くのベビー用品関連がセール対象品になることです!(笑)

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

国際結婚・2児育児中です^^/
30になって美容に関心を持ったディズニー大好き主婦です♪

目次
閉じる