保育園用におすすめの洋服ブランド!なくなる真相や決まりは?

こんにちは!保育園児2人のママのまいたろんです。

保育園となると、とにかく着替えがたくさん必要!

おすすめブランドや洋服選びの決まり、気になる「洋服がなくなる」真相についてまとめました。

目次

保育園に好ましくないデザインや種類の服とは?

保育園用におすすめの洋服ブランド!なくなる真相や決まりは?

毎日着る服なのでバリエーション多く可愛い服を着せてあげたいと思いますが、多くの保育園では、安全上の理由や子供の成長の理由の関係で好ましくない(禁止されている)デザインの服も多いです。

保育園で禁止されやすい服装
  • フードがついている服
  • 紐やリボンがついている服
  • サロペット
  • スカート
  • タイツ

これらは、子供同士で引っ張り合ってしまったり、自分が座っている状態から立つときに踏んずけて転んでしまう可能性があるからです。

せっかく購入しても、お披露目する時が休日しかない場合もあるので、できるだけ避けることがおすすめです。

保育園におすすめのプチプラ洋服ブランド5選!

店頭または通販ショップで購入できる、おすすめのプチプラブランドを5ショップ紹介します♪

ユニクロ

保育園用におすすめの洋服ブランド!なくなる真相や決まりは?

みんな大好きユニクロです!(笑)

これは園内でもかぶる率が非常に高いです!(なので、記名を必ず忘れないようにしてくださいね^^!)

特に写真にもある「パジャマ」「肌着」「パンツ」類です。

ワゴンセールを狙ったりすると更に安く買えておすすめです♪

GAP(Baby GAP)

保育園用におすすめの洋服ブランド!なくなる真相や決まりは?

ご近所にあれば、是非足を運んでみてください♪

または、近くにない方はオンラインショップがおすすめです!

年中割引キャンペーンなどが多いのも魅力的で、好きな人も多いディズニーコラボアイテムが多いのも人気の理由です。

オンラインショップを利用される方はポイントサイト経由「ポイントサイト《ハピタス》 」で更にお得に買うこともできます。

Carter’s

アメリカ発のベビー服ブランドでプチプラで揃えることができます。

欧米らしい色合いやデザインが可愛くて人気です♪

ネットショップの他にコストコなどでも販売されている場合があります^^/

西松屋

日本全国にある西松屋も保育園服としてとても重宝します!

服の耐久性としては、個人的には弱いかな?と思いますが、すぐに大きくなる子供の服なので、ワンシーズン限りと思えば「汚れても気にならないし」「ワンシーズンだけでもいいや」と思える価格帯が魅力的です♪

キャリーオン(中古服)

ブランド子供服のリユースコミュニティ【キャリーオン】 はプチプラからハイブランド品まで取り扱う中古の子供服通販サイトです。

あわせて読みたい
【激安100円〜】ブランド子供服オンライン買取&通販の「キャリーオン」を利用してみた!口コミレビュー みなさんこんにちは!2児の母でもある「まいたろん」です^^  子供服ってお店で見るたびどれも可愛くて、最近ではネットショップやフリマサイトで購入するのもメジャー...

保育園で洋服がなくなる真相とは…?

保育園で洋服がなくなることは…あります。

なくなるといっても返ってこない場合と、きちんと返ってくる場合があります。

なくなる主な理由
  • お友達のバッグに入れられる
  • 記名がなく保育園に保管
  • 意図的に盗まれる

年齢にもよりますが、着替えなど自分で行うようになってくると自分で荷物を整理します。

また、お友達とお洋服が完全一致することも多いです(特に肌着)。

なので、子供同士が間違って取り間違えて入れたりすると行方不明になります(笑)

基本的に記名していれば、数日後には手元に戻ってきますが、記名がない場合は保育所に保管されたままになったりします。

また、残念ですが意図的にどなたかの家庭から返却されない場合もあります。

結論!保育園服はプチプラブランドが安心!

保育園用におすすめの洋服ブランド!なくなる真相や決まりは?

ママ友からの話を聞いても「盗られるからハイブランドは持っていかない」「ハイブランドのものだけなくなった」という声を聞くことがあります。

私は「汚れ」の観点から、(ミキハウスなどの)ハイブランド品が汚れてしまうと泣きたくなるので、基本的にユニクロ様とGAP様ばかりです(笑)

確率としては低いと思いますが、「なくなっても気にならない」「汚れても気にならない」服を選ぶことがやはりおすすめです。

プチプラでも可愛いお洋服はたくさんあるので是非ご覧ください♪

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

国際結婚・2児育児中です^^/
30になって美容に関心を持ったディズニー大好き主婦です♪

目次
閉じる