ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

#おうち時間 でどう過ごすが時間を持て余されている方も多いかもしれません。

そんな時は美味しい飲み物で、ほっとしてみませんか^^?

フランス発の「クスミティー(KUSMI TEA)」と出会ったのは、美味しいジャスミンティーを探していた時のこと…

ジャスミンのフレーバーティを発見!好奇心が止まらず「ジャスミングリーンティー」を試してみました♪

目次

試したのは「ジャスミングリーンティー

ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

JASMIN GREEN TEA

『ジャスミンの花が心地よく香り、穏やかな気持ちに』

緑茶にジャスミンの香りを纏わせた、上品でクラシカルなフレーバー。その香りは軽く心地よく、そして飲みやすいことから、多くの人に愛され続けています。

引用元:KUSMI TEA

私自身、紅茶といえば「アールグレイ」や「ダージリン」のような一般的しか飲んだことがなく、初フレーバーティだったので、とてもワクワク♪(笑)

[st-mybutton url=”https://www.kusmitea.jp/collections/flower-fruits-teas/products/jasmin-tea?=undefined&variant=14774837116980″ title=”ジャスミングリーンティの詳細を見る” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on”]

 

クスミティーはフランス代表のティーメゾン

クスミティー(KUSMI TEA) は、1867年から。

150年以上の歴史を誇る、フランスを代表する紅茶専門店として有名なショップで、クスミティージャパンとしてインスタグラムもありますよ^^/

開けた瞬間わかる、ジャスミンの香り

ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

ジャスミンティーといえば、コンビニのペットボトルのものしか飲んだことのなかった私ですが(←)

届いたダンボール、缶を開けた瞬間からジャスミンの良い香りがわかり、とても幸せな気分になれました〜^^♪

改めて、自分で茶葉を淹れて飲む紅茶って良いな。と飲む前から思えました♪

グリーンティーの美味しい飲み方

ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

今回試した「ジャスミングリーンティー」の場合だと…

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]蒸らし時間:3〜4分 お湯の温度:75〜80℃[/st-cmemo]

上記のお湯の温度と蒸らしの時間で入れてあげるのが良いということで、きっちり守って飲みます!(笑)

(コーヒー製造会社に勤めていたこともあり)コーヒーや紅茶って、それぞれ最も美味しいお湯の温度や淹れ方があるんですよね…!

もちろん、適当でも良いんですが、せっかくなんで基準通り美味しく飲みたかったので…今回は優等生パターンで!(笑)

ジャスミングリーンティーの味わい

ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

お湯加減と時間はバッチリだったんですが、茶葉の量をおすすめ目安よりかなり多く入れてしまいました♪(笑)なので、かなり濃い味で楽しめました!

飲んだ感想としては、やっぱりジャスミンの香りがまずふんわりときて、その後緑茶の良い苦味を感じて、とても美味しかったです♪

個人的に大好きなジャスミンと好きな緑茶が掛け合わされると、やっぱり「良い所どりで美味しくなる」んだなと思えました^^

今回写真の時、私は茶葉を入れ過ぎてしまったので、後日適量(ティースプーン1杯(2〜3g)/1人分)の茶葉で試すと、よりすっきり感も出て、また美味しくいただけました♪

クスミティーでおうちティータイムがグレードアップ

ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

あまりにも、お気に入りの美味しさで軽く2杯は飲んでしまいました^^;

お陰様で部屋の中もジャスミンの香りに包まれて、幸せな気分♪

茶葉の量から決めて、ティーポットで楽しむティータイムは、何ともいえない優雅なひと時でした。

このジャスミングリーンティーに合う、スイーツも見つけ出したい!

ティーバッグからギフトまで幅広く揃っている

ジャスミンの香りの緑茶があるって?|クスミティー飲んでみた!

クスミティーには、今回試した家庭用の缶入りの他に、持ち運びも手軽な「ティーバッグセット 」やギフト用に最適な「ミニアソートメント 」などもあります。

紅茶が好きな友人知人にも、ぜひ試してもらいたいと思えました^^

「これクスミティー?嬉しい〜!」なんて言ってもらえた日には鼻が高くなれますね(笑)

また、ノンカフェインのティーも取り揃えられているので、寝る前や妊婦さんや授乳中でも飲めるのが嬉しい!

[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B7JVN+BT3IPE+3XE0+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.kusmitea.jp%2F” title=”クスミティ公式HPで紅茶を探してみる” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on”]

クスミティーはどこで買える?

国内だと「DEAN&DELUCA」や「成城石井」の一部の店舗で取り扱い販売があります。

または、公式オンラインブティック から購入することができます。

公式オンラインサイトだと、紅茶の説明はもちろん、美味しい飲み方など詳しく1つ1つの種類に対してまとめられているので、とってもわかりやすかったです♪

また、購入金額によってプレゼントキャンペーンがあったりするみたいなので…ちょっと気になる〜(笑)

今回試したジャスミングリーンティー以外にも、美味しそうな紅茶のフレーバーがたくさん公式サイトにあったので、次はどれにしようかと、また悩まなくちゃ!(笑)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

国際結婚・2児育児中です^^/
30になって美容に関心を持ったディズニー大好き主婦です♪

目次
閉じる