電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

こんにちは!鼻水吸引器が手放せない二児ママの「まいたろん」です!

幼い子供を育てていると・・子供の鼻水問題は年中発生します(笑)

毎回病院に鼻水吸引に行くのも大変・・そんな時におすすめなのが吸引器ですが、手動から電動でもコンパクトなものから大掛かりなものまで・・どれにしようか悩みますよね。

今回は「ベビースマイルのメルシーポット」を実際に使って感じたコツやレビューを記録しました。

あわせて読みたい
ベビースマイルs-303って良い?|コツなど口コミレビューしました! こんにちは!鼻水吸引器が手放せない二児ママの「まいたろん」です! 幼い子供を育てていると・・子供の鼻水問題は年中発生します(笑) 毎回病院に鼻水吸引に行くのも...
目次

頻繁に鼻水の吸引の為だけに病院に行くのは辛い・・

風邪のひき始めやひどい時、経過が良くない時には必ず病院へ行きますが、毎日子供を見ていたら「病院に行くほどではない鼻水」の状況もありますよね?

「病院に行くほどではないけど、吸ってあげたら楽になるはず」の具合の時に、鼻水吸引グッズというのはとても力になってくれます。

メルシーポットを選んだ理由

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

数ある鼻水吸引グッズの中で「メルシーポットs-503」を選んだ理由は以下の通りです。

  • きちんとした検査基準をクリアしたメーカーだから
  • 吸引力が凄そうだから
  • 評判の良いレビューも多いから

メルシーポットはとにかく吸引力がすごい!

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

その本体も大きく、コンセント電源で使用するものですが、もう・・吸引力すごいです(笑)

手動のものやコンパクトのものとは比になりません。

今まで他の機種で取れなかった頑固な鼻水も「ズゴッ!」と取れてくれます。

また購入時から付属している「ベビちゃんクリップ」が気持ちいいんです。

しつこそうな鼻水や子供がジタバタして短時間で済ませたい時など、このベビちゃんクリップを活用すると一気に吸引してくれるので本当に助かります!

メルシーポットのおすすめ収納方法ご紹介

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

買いたいけど収納場所に困る・・という方も多いですよね。

また、チューブが長くてごちゃごちゃしがちです。

幅はミルク缶2缶分ほどで厚みはペットボトル1本分ほどです。

なので、このようにそのまま置いても良いですし、おすすめは細身のラックに入れることです。

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

こちらは100円ショップのセリアで購入した物です。

本体から電源コード、チューブまでまとめて入るので便利です!

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

メルシーポットで上手に鼻水を吸うためのコツ

ベビースマイルサイトにもコツが紹介されています。

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!
画像引用:公式ベビースマイルショップ

こちらを参考に本体を逆さまにして、赤ちゃんの顔に対して90度の角度で吸ってあげると「ズズズズ〜」と気持ちの良い音とともに鼻水が取れます(笑)

また我が家では以下のタイミングで使用することでより吸引しやすい環境にしました。

  • お風呂上がりのタイミング
  • 温めたタオルで顔を拭いた後のタイミング

メルシーポットの効果を高めるノズルは?

電動鼻水吸引器メルシーポット|便利な収納方法などレビューしました!

通常の付属ノズルでも吸引できますが、より効果を高めるために人気なのが「透明ロングシリコンノズル ボンジュールプラス」です。

通常ノズルとの比較

赤ちゃんへの負担吸引力
通常ノズルなし弱い
ボンジュールプラス あり強い

通常の付属ノズルと比べて細く、長いので鼻の奥まで入ってくれます。

その分、鼻水をしっかりキャッチしてくれるのですが、鼻の奥に入る分子供にも不快感が増すようです。

通常ノズルで不満足だったらロングノズルも買い足そうと検討しましたが、今のところ純正ノズルとベビちゃんクリップだけで十分満足しています!

メルシーポットはどこで買える?

アカチャンホンポなどでも取り扱っているようですが、結構大きく重いので、近くにショップのない方などもネットからでも購入できます。

ネットですと、購入者さんの口コミも多く見れるので参考になります。

メルシーポットを使用した私の感想

これまで、手動鼻水吸い器、コンパクトサイズの電動鼻水吸い器、そしてこちらのメルシーポットを使用しました。

正直、値段も高くて買うまでにかなりの時間を費やしました・・。

その間コンパクトサイズのベビースマイルs-303を使用していたのですが、「えいっ!」と購入して使用してみると、吸引力の差に唖然・・(笑)

早く買えばよかったと後悔しています(笑)

もちろん吸引力が強い分、子供も嫌がってしまうのですが、鼻づまりが辛そうな夜など吸引してあげるとかなり楽になっています!

病院に吸引だけに行く回数もかなり減ると思うので、色々試すくらいなら初めからこちらがおすすめです。

私の結論としては価格は高いですが「満足感ある吸引力を求めたい」方であればメルシーポットをおすすめします。

持ち運びなどはできないので、家だけの仕様になってしまいますがね^^;

ここだけの話、私は今までコンパクト電動鼻水吸引器→メルシーポット→電動鼻水吸引器→メルシーポットと一度浮気をして、最終的にメルシーポットに戻ってきました(笑)

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

国際結婚・2児育児中です^^/
30になって美容に関心を持ったディズニー大好き主婦です♪

コメント

目次
閉じる