【突発性発疹・写真付き】熱や下痢症状・保育園などでうつるの?

こんにちは!二児育児奮闘中のまいたろんです。

今回は我が子が初めて突発性発疹を起こした時の体験談を交えて気になる症状についてまとめました。

また、 一番最後には発疹の際の写真もありますので「これは?」という際に参考にしてみてください。

目次

そもそも突発性発疹って何?

実は私も2人の子供を育てていますが、上の子はなったことがなく、下の子がなって初めて知りました;

幼い年の時に、熱が出て病院を受診した際に「突発性発疹かもね」と何度か先生に言われた記憶があるくらい…(笑)

突発性発疹(Exanthem subitum)は感染症法に基づく4類感染症定点把握疾患である。乳児期に罹患することが多く、突然の高熱と解熱前後の発疹を特徴とするウイルス感染症で、予後は一般に良好である。

臨床症状

乳児期に発症するのを特徴とする熱性発疹性疾患である。38度以上の発熱が3日間ほど続いた後、解熱とともに鮮紅色の斑丘疹が体幹を中心に顔面、四肢に 数日間出現する。

NIID 国立感染症研究所

簡単にまとめると【赤ちゃんの多くがかかる】【熱が出る→3日ほど続く→解熱時に発疹が出る→突発性発疹と診断される】という流れです。

つまり、熱が下がって発疹が出るまで、確定的に突発性発疹とは診断されないということですね!

突発性発疹はうつるの?

【突発性発疹・写真付き】熱や下痢症状・保育園などでうつるの?

まだかかったことのない・抗体を持っていない赤ちゃんにうつるとされています。

そのため、大人や年上の兄弟姉妹は抗体を持っているので、ほとんどうつらないとされています。

うちの下の子が突発性発疹になった時も、2歳差の上の子は何も起こらなかったなぁ。

突発性発疹と診断されたらいつから保育園に行ける?

【突発性発疹・写真付き】熱や下痢症状・保育園などでうつるの?

明確に○日後から登園可能という制限はありません。

厚生労働省の「保育所における感染症対策ガイドライン(2018 年改訂版)」によると、以下のように書かれています。

突発性発しん

登園の目安:解熱し機嫌が良く全身状態が良いこと

保育所における感染症対策ガイドライン

高熱が数日続いた後は、子供自身も体力が落ちているので、食欲や機嫌などしっかり親がチェックして判断する。

そこで元気になっていれば、問題ないということですね。

突発性発疹で熱はどれくらい上がるの?

【突発性発疹・写真付き】熱や下痢症状・保育園などでうつるの?

国立感染症研究所での突発性発疹の症状として「38度以上の発熱が3日間ほど続く」とされています。

我が子の場合も最高で40.8℃

3日間は38.5〜40℃の間で上がったり下がったりを繰り返していました。

突発性発疹で不機嫌になるって本当?

高熱が続くと大人でもしんどいので、子供が元気がない・不機嫌になることの方が多いと考えられます。

一時的に解熱剤を使用して、機嫌が良くなる場合もあります。

しかし、不機嫌を超えてぐったりして「水分が取れていない」などの場合は、別の理由があるかもしれないので、病院を受診するべきです。

突発性発疹で下痢になるの?

必ずしもではないですが、下痢になる可能性も十分あります。

随伴症状としては、下痢、眼瞼浮腫、大泉門膨隆、リンパ節腫脹などがあげられるが、多くは発熱と発疹のみで経過する。

NIID 国立感染症研究所

我が子の場合は、酷い下痢ではなかったですが、通常に比べてゆるめな便。という感じでした。

突発性発疹で熱性痙攣(熱性けいれん)を起こす可能性

突発性発疹では急な高熱が数日間続くので、熱性けいれんが起こる可能性は十分にあります。

我が子も始めの発熱から24時間後に40.8℃ほどの高熱で熱性けいれんを起こしました。

子供が熱性けいれんを起こした際にはパニックにならずに対処することが最も重要です。

実は私は上の子でも熱性けいれんを体験していたので、下の子が突発性発疹による高熱で熱性けいれんを起こした時、冷静に対処することができました。

あわせて読みたい
子供が熱性けいれんを起こしたら|大人がパニックにならない為にすべきこと みなさんこんにちは! 女の子と男の子の子育て真っ只中の現役ママの「まいたろん」です。 現在インフルエンザが流行している季節です。 娘が1歳半の時、インフルエンザ...
あわせて読みたい
熱性けいれん兄弟で発症する確率は?|我が家の下の子も発症した話 みなさんこんにちは! 女の子と男の子の子育て真っ只中の現役ママのまいたろんです。 娘が1歳半の時、インフルエンザにかかり初めて熱性けいれんを起こした時、私はパ...

写真あり|突発性発疹での発疹が出現した!

私自身、発疹って言われてもピンとこないタイプでしたので、参考になればと思い掲載させていただきます。

写真付き・突発性発疹|熱や下痢症状・保育園などでうつる?

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

国際結婚・2児育児中です^^/
30になって美容に関心を持ったディズニー大好き主婦です♪

目次
閉じる